QTravel

QTravelはQSTARZのGPS機器と一緒に活用するトラベルデータ管理ソフトウェアです。 写真にGPSデータを書き込む機能の他、データベース機能により旅行のデータを簡単に管理することができます。
保存したデータをGoogle EarthやGoogleマップへ写真付きで表示させることも、Flickrやlocrなどの共有サービスへアップロードして友人と共有するといった楽しみ方にも活用いただけます。

◆旅行の思い出を簡単管理!

増え続ける軌跡データや写真などをデータベース機能により、一元管理することができ、まとめにくい旅行の思い出などを簡単に整理することができます。
データベース機能で写真や軌跡データを管理

◆行った場所、通った道を記録!

旅行で行った景色のよい場所や、登山などでどれくらいのペースで登ったかなど、場所・時間・距離・移動速度・全体の速度・高度など、帰ってからでは思い出しにくいことが簡単に記録可能です。記録した軌跡データはPCの画面上で後から修正を加えたり、見直したりすることができます。

【トラックデータ記録機能】


ウィザードインターフェース

わずかな手順で簡単にデータのインポート・エクスポートが可能です。

ウィザードインターフェース

トラックリスト

トラックデータ毎に別れて表示され、それぞれの名前や軌跡の色、線の太さなどを個別に設定できます。

トラックリスト

速度・高度表示

速度と高度をわかりやすくグラフで表示可能です。

速度・高度表示

トラックデータ編集

GPSの受信状態が悪く、1点だけ大きくずれている場合など、トラックデータを直接編集することができます。

トラック再生

再生速度を変えての再生や写真のスライドショーが可能です。

トラックデータ

Google Earth対応

データはGoogle Earthでの表示も可能です。衛星写真上や3Dビューで見ることもできます。

Google Earth 対応

ドリフトフィルター

建物などの影に入るとGPSデータが正常に受信できず、軌跡データが乱れるようになります。この乱れを自動で取り除いてくれるフィルターです。

ドリフトフィルター

AGPSデータのダウンロード

インターネット上からGPSデータをあらかじめダウンロードし、機器に読み込ませることができます。
これにより測位までの時間が短縮できます。

Rawデータマネージャー

機器内のRawデータから必要なGPSパラメーターを選んで出力することができます。(上級者向け)

Rawデータマネージャー

◆写真と地図を簡単に組み合わせ可能!

写真やビデオを見ながら旅の思い出を振り返る際、どこで撮影したものなのかを簡単に地図上に表示することができます。また、QTravelは撮影した画像データ内へGPSデータを書き込むことも可能です。

【写真とトラックデータの組み合わせ機能】


ジオタグ機能

ジオタグ機能をサポートしており、画像にGPS情報を書き込むことが可能です。

ジオタグ機能

フォトビュー

軌跡上に写真データを配置することができます。

フォトビュー

フォト/メディアリスト

撮影した写真やビデオを撮影オプションと一緒に表示できます。

フォト/メディアリスト

タイムゾーン修正

海外旅行など、撮影した実際の場所のタイムゾーンに合わせて写真を読み込むことができます。
サマータイムなどにも対応しています。

フォト/メディアタイムシフト機能

カメラの設定時間がずれている場合でも簡単にずれの修正が可能です。

写真の統合機能

近い場所で撮影した写真をグループとして表示できます。

写真へのコメント機能

写真データと一緒にコメントを記入することも可能です。

写真の統合機能
 

◆インターネットを利用して旅行の思い出を共有できます!

QTravelは様々な形式のデータとして出力することができます。(HTML、KML、GPX、CSV、NMEAファイル)これらのファイルをメールで送ったり、Flickrやlocrなどのインターネット共有サービスを利用すれば、簡単に旅の思い出を友人や家族と共有することができます。

【データのシェア機能】


多種フォーマットへの出力機能

HTML/MHT/KMZ/KML/GPX/CSV/nmea/itmなどへの出力が可能です。
(itmファイルは HOLUX ezTourで使用しているファイル形式と同様のものとなります。)

写真のアップロード機能写真のアップロード機能

Locrやflickrなどの共有サービスへのアップロード機能付きです。

メールやブログなどでのご利用に

写真へジオタグの書き込みなどが簡単にできますので、メールやブログ等を利用した共有も簡単です。

メールやブログなどでのご利用に

◆多言語インターフェースに対応!

QTravelは10カ国以上の言語インターフェースに対応し、GPS機器の設定や、保存した軌跡データの編集など多くの機能が利用できます。

多言語インターフェースに対応!

多言語対応

英語、ドイツ語、フランス語、日本語など多くの言語に対応

軌跡自動分割機能

任意の時間ポイントが記録されない場合は、自動で軌跡が分割されます。

軌跡と写真の最大時差設定機能

軌跡が記録されていない時間帯に撮影された写真にデータを割り当てるかどうかの設定が可能です。

GPS機器設定機能

GPS機器の各種設定が可能です。